昨年の今頃は、新店舗の準備に追われ出し、タスクの量に圧倒されながら必死にオープンまでの日々を過ごしていた様に思います。少し落ち着いて来たら兄が入院して…何だか色々あった一年でした。今年は、お盆も休み無く働いたので、先週は自分ご褒美に前々から行ってみたかった丹後半島へ、ブラリと一人旅に行って参りました。
日曜の晩に仕事を終え、第二東名をひた走り京都を目指します。名古屋から名神高速に入り琵琶湖をかすめて京都へ、そこから京都縦貫自動車道に入り天橋立を目指しましたが、途中のパーキングで気絶^^; 流石に遠いです^^; 二時間ほどの仮眠をとりましたが、なんとか朝方には天橋立に到着!
夜は激しい雨降りでしたが、明け方には上がって快晴です^^ 行いが良いのでしょうか、最近は天気に恵まれてる鈴木です^^; まだ時間も早く、観光客は一人もいません。入り口付近にあるお寺の方々は、朝も早くから、せっせと働いておりました。
入口の橋!雨上がりで空気が冷たく、凄く気持ちが良かった!松林がずっと続いてます。時折、作業をしている方とすれ違う時も『おはようございます!』と声をかけると『おはようございます!』と気持ち良く返してくれるので、とても気分が良かった!
日本三景碑!後の二つも行った事がないなぁ^^;
橋の上からの眺め!
松林の中から!
海水浴場と書かれていたので、夏は泳げるのかな…波が無くて、まるでプールの様でしたが^^;
雨上がり、足跡の無い海岸線も、とても綺麗でした!反対側に行くには結構な距離だったので途中で引き返し、次の目的地、伊根町に向かいました!
今回、一番見たかった所です!いやー絶景かな絶景かな!本当に素敵な所でした!今回は釣りがメインだったので、船屋には泊まらなかったのですが、次回は是非泊まってみようと思いました!
丹後半島を巡りながら、夜の釣り場を散策します!漁港を回って地元のおじさんにポイントを聞いたりして、『お風呂は何処にあるの?』とか、『美味しいご飯は、何処で食べれるの?』とか、色々と質問責めしてみたり^^ そんな時間も楽しいですね!こちらは、途中で現れた棚田!空と海に淡いグリーンがとても綺麗でした。
初めて訪れた丹後半島は、延々こんな景色が続いてました!一通り漁港の下見を終え、おじさんに聞いた日帰り温泉に浸かり、ロングドライブの疲れをとって、地元で揚がった地魚の天麩羅を頂きビールを飲んで昼寝^^ もうこの時点で、今回の旅の9割は目的達成した様なものでした^^ 夜は地元のおじさん達に混ざり、堤防で夜中まで竿を振るもアオリイカは釣れませんでした…丹後半島のアオリイカは次回の課題と言う事で^^;
翌朝は、丹後半島に別れを告げ、一路富山を目指しました!若狭湾沿いを走り福井県へ!敦賀市から国道305号線に出て海沿いを走ったのですが、景色良いドライブコースが延々と100㎞程続いてました! これで無料なんですから最高のドライブコースでね^^ 途中、東尋坊に寄ったり、大きめの漁港で竿を出してみたり、のんびり走りながら午後には富山県の黒部に到着!木曜の晩に、群馬の友人にイカを食べさせる約束をしていたので、夕方から気合を入れて竿を振りました。
夜まで、頑張った甲斐もあり、なんとか9杯ゲットです!これで何とか面目は保たれました!
翌朝は新潟の友人二人が合流!朝から北アルプスをバックに一枚撮ってもらいました^^
カマス釣りの地元のおじさんが沢山いました^^ 丸々とした立派なカマスが沢山釣れていましたが、アオリイカは御留守^^; 今年は何だか厳しいなぁ^^;
釣れないので、早々に切り上げ、温泉に浸かります^^; その足で魚市場に行って夜の食材を調達!
で昼御飯!白エビのかき揚げ丼!美味しかった!
夕方からは、風が強くなったので、早々に炭火突入^^; 海辺の広場に車を止めて、流木で炭を起こし、仕入れた食材を焼いていきます!
イワシの丸干し!
カンパチの干物!
たまに肉^^;
釣ったアオリイカ! 結構酔っ払って写真は適当^^; イカも丸ごと焼くと言う^^; それでも美味しかったです!仲間と楽しい時間が過ごせると言う事は、幸せな事ですねー^^ 遅くまで宴は続きました^^
翌朝も強風なので、釣りは諦めて、早々に群馬に向かいます!途中、清津峡と言う所に寄ってみました!こちらは日本三大渓谷らしいです!紅葉には少し早い感じでした。
こんなトンネルを結構歩くと、
V字の溪谷!
釣るには大変そうだなと思ってしまった^^; 何処まで釣りバカなんだか^^;
夕方前に片品村の友人宅に到着し、温泉に浸からせてもらった。結局この旅では毎日温泉に浸かった^^ 好きな釣りをして、温泉に浸かって美味しいご飯を食べる!これ幸せ^^
約束のイカも無事に食べさせる事が出来たし!天候にも恵まれて良い思い出が、また一つ増えました!
年内は、頑張って働いて、また何処かに行きたいなぁと思います。その時は、また暖かい目で見守って下さい^^; よろしくお願い致します!
それでは。