相変わらず、バタバタとしておりますが、幾らか峠は越えました。仕事は、まだまだ、残ってはいますが(苦)。。。
しとしとと雨の降る、風情ある梅雨空も、年々、少なくなって来た様に思う昨今。これも、温暖化の影響なんでしょうか・・・
山藤が咲き、水墨画の様に紗のかかった霧雨の中、南会津の川々で、ヤマメ釣りをしていた20年程前の事が懐かしく思います。。。なんてね!
なんだか今日は、センチメンタルな入りをしてしまった、鈴木です(笑)。
しかし梅雨空も、あっさりと明け、猛暑が来ると思いきや、ここに来ての集中豪雨で、川も非常事態発令(涙)。

写真は7/30日に友人が携帯で送ってきたもの。8/2日の休みは、当然のこと、群馬、新潟では竿は出せそうにないので、散々悩んだ挙げ句、一路、長野県は千曲川へハンドルを切りました!千曲川へは、数年降りの釣行!

そして、運ばれて来た大ジョッキを見て『全部飲むの?』って不思議顔(笑)、そりゃ、よくよく考えたらジュースじゃこんなに飲めんわな(笑)。。。まっ、お馬鹿に楽しく育ってくれたら、良いと思ってます・・・